こんにちは。
今秋オープン予定「かんたん年賀状印刷rakpo」という年賀状印刷サービスを運営しているビットブレーンのディレクターの山田です。
今日は前回の続きで【寅(トラ)】についてご紹介します
虎は、子をとても大切に育てるところから、大切にして手放すことができない秘蔵品、貴重なものを、「虎の子」といいます。また、「虎穴にいらずんば虎子を得ず」という諺は、このように大切な虎の子を手に入れようとするならば、多少の危険を恐れてはならないとの教えです。
また「寅」の字は、“万物が演然としてはじめて地上に生ずる”ことを意味し、ここから寅の字ははじまりを意味するとされています。虎には魔よけの意味もあり、全国各地で作られている張子の虎は、そのような願いをこめたものでしょう。
正月寅の日に行われる初寅参り。毘沙門天(びしゃもんてん)をお参りしますが、毘沙門天は多聞天(たもんてん)ともいい、これは財宝を守る神様です。
子供の頃、毘沙門天が言葉の響きだけで七福神の中で1番好きでした。w
今後もどんどん紹介して参りますので、ちょっとした豆知識程度にお読み頂ければ幸いです。宜しくお願いします!
それでは、今日はこのへんで失礼しますm(_ _)m
今秋オープン予定「かんたん年賀状印刷rakpo」という年賀状印刷サービスを運営しているビットブレーンのディレクターの山田です。
今日は前回の続きで【寅(トラ)】についてご紹介します
虎は、子をとても大切に育てるところから、大切にして手放すことができない秘蔵品、貴重なものを、「虎の子」といいます。また、「虎穴にいらずんば虎子を得ず」という諺は、このように大切な虎の子を手に入れようとするならば、多少の危険を恐れてはならないとの教えです。
また「寅」の字は、“万物が演然としてはじめて地上に生ずる”ことを意味し、ここから寅の字ははじまりを意味するとされています。虎には魔よけの意味もあり、全国各地で作られている張子の虎は、そのような願いをこめたものでしょう。
正月寅の日に行われる初寅参り。毘沙門天(びしゃもんてん)をお参りしますが、毘沙門天は多聞天(たもんてん)ともいい、これは財宝を守る神様です。
子供の頃、毘沙門天が言葉の響きだけで七福神の中で1番好きでした。w
今後もどんどん紹介して参りますので、ちょっとした豆知識程度にお読み頂ければ幸いです。宜しくお願いします!
それでは、今日はこのへんで失礼しますm(_ _)m